2022年7月29日 四阿山にU.L Hikeで行ってきました。
四阿山ってどんな山?
・群馬県と長野県にまたがる標高2354mの100名山です。
・群馬県では吾妻山とも呼ばれています。
・隣の根子岳は花の100名山としても有名です。
・四阿山・根子岳・浦倉山 は四阿火山を形成しており巨大なカルデラの山です。
・信仰の山でもあり山頂には祠あります。
今回のコース
菅平牧場管理事務所🅿️→根子岳→四阿山→中四阿→菅平牧場管理事務所🅿️

登山計画
8:00菅平牧場管理事務所
9:30根子岳
10:40四阿山山頂
11:20中四阿山
12:10菅平牧場管理事務所
悪天、非常時のエスケープ、対策
12:00までに山頂につかない場合は早いルートで下山する。
今回は夫婦2人で四阿山に行ってきました。
我々夫婦のタイムの概算は山と高原地図のコースタイムの0.7掛けで計画しています。
タイムは経験値とトレーニング、メンバーの個々の体力によって変わりますので
あくまで参考値としてください。
この日は最高の登山日和でした。
登山開始の菅平牧場では山頂にガスがかかっていたので晴れるといいなーと思いながら登山開始しました。


根子岳山頂に着くと最高の晴天!!
そこらか四阿山へ


根子岳から四阿山へ向かう原生林の森は光と緑のコントラストが素晴らしく綺麗

四阿山山頂に10:40到着
この日はトンボがたくさん飛んでいました。
トンボがたくさん飛んでいると虫が少なくて
快適に登山が楽しめるんです。

12:00菅平牧場到着
ほぼほぼ登山計画通りでした。
まとめ
四阿山は初めて登山しましたが
空の青と山の緑そして光が幻想的な山でした。
この日は暑すぎず寒すぎずで快適に登山できました。
ブログ初の投稿なので昨年度のぼった登山履歴でした。
今回は装備やアフターなどの紹介はできませんでしたが
今後は登山装備、食糧そして山道具
温泉や登山後のグルメなど紹介して行けたらいいなと思います。
今回の主な装備
ザック:OMM クラシック25L
シューズ:トレイルランニングシューズ:ナイキ テラカイザー
シャツ:パタゴニア キャプリーンTシャツ
パンツ:パタゴニア バギーショーツ